人気記事– category –
-
【アマゾン】Echo Dot with clock Alexa端末新商品 スマートスピーカー時計付き
どうも。らくあま(@rakuamablog)です。 前回の記事でも紹介したアマゾンの Alexa新端末商品 https://www.rakuamablog.com/entry/2019-09-29-190000 本日紹介するのは「Echo Dot」のニューモデルです。 Echo Dot with clock(エコー ドット ウィズ クロ... -
【アマゾン】 Alexa端末新商品 EchoFlex(エコーフレックス)プラグイン式スマートスピーカー
どうも。らくあま(@rakuamablog)です。 アマゾンが9月25日にハードウェアの新商品発表会を行い、Alexaに対応した新たなデバイスが多数発表されました。 日本では発売予定のないものがありますが、発売予定の商品は既に予約を受付中。 「Amazon Echo」シ... -
【Japan NFC Reader】iPhoneで電子マネー残高の確認が出来るアプリ 超便利
どうも。らくあま(@rakuamablog)です。 iPhoneユーザーの方は必見。 キャッシュレス決済を実践するにために、とても便利な機能を紹介します。 「ICカードリーダー」と呼ばれる機能で、iOSを13.0以上にアップデートすると、電子マネーのICカード残高をiPh... -
【AI-Credit】 キャッシュレス決済でお得に買物するなら このアプリは必須 お店ごとの最適決済方法が分かります
どうも。らくあま(@rakuamablog)です。 10月1日の消費税増税と消費者還元事業によるポイント還元制度の始まりがいよいよ近づき、クレジットカードや電子マネー、あるいはカード決済をポイント還元を見越して使う予定にしている人も多いかと思います。 し... -
【アマゾン】 Amazon Music HD 高音質(ハイレゾ)音楽ストリーミングサービスを開始
どうも。らくあま(@rakuamablog)です。 アマゾンが高音質の音楽配信サービス「Amazon Music HD」を始めました。 アマゾンではもともと「Prime Music」というプライム会員向けの定額制音楽配信サービスを提供していますが、そこに高音質サウンドが加わり... -
【キャッシュレス】スマホ決済 どの店で使える?【レジャー施設・旅行代理店・その他サービス編】
キャッシュレス決済 どの店で使えるか らくあま 今回の記事では「レジャー施設や旅行代理店、その他サービスでどのスマホ決済が使えるのか」を一覧表にしています。 【レジャー施設・旅行代理店】 決済コード LINEPay PayPay メルペイ オリガミ ... -
【キャッシュレス】スマホ決済 どの店で使える?【カー用品、リサイクルショップ、DVDレンタル、その他小売店編】
スマホ決済、どの店で使えるかシリーズ。 今回は、カー用品、リサイクルショップ、DVDレンタル、その他小売店編です らくあま この記事では、街中のカー用品店、リサイクルショップ、DVDレンタル店などの店で、どのスマホ決済が使えるのか一覧表にしていま... -
Kyashポイント、10月より開始 最大還元率はリアルカードで1%に バーチャルカードは0.5%
どうも。らくあま(@rakuamablog)です。 還元率が高く、他のキャッシュカードやQRコード決済とも組み合わせて使えるため、個人的に使い倒していたプリペイドカードの「Kyash」 昨日の「PayPay」の当ブログ記事に続き、悲しいお知らせが届いています すで... -
【キャッシュレス】スマホ決済 どの店で使える? 【カラオケ・ネットカフェ編】
どうも。らくあま(@rakuamablog)です。 今回の記事は「キャッシュレス決済、どの店で使える」シリーズ 今回は【カラオケ・ネットカフェ編】です。 らくあま この記事では「カラオケ店、ネットカフェでどのコード決済が使えるのか」を一覧表にしていま... -
【Suica】鉄道利用でポイントがたまる モバイルSuicaなら乗車の度に2%還元
どうも。らくあま(@rakuamablog)です。 コード決済、クレジットカードが様々なキャンペーンで盛り上がる中、JR東日本から交通系電子マネー「Suica」のポイント還元に関するリリースがありました。 Suicaの利用で「JREポイントが貯まる」サービスです。 ...