どうもらくあま(@rakuamablog)です。
d払いから、11月〜12月にかけて実施される3つのキャンペーンが発表されました。
キャンペーンの内容を確認してきたいと思います。
セブンイレブンでd払い10%還元キャンペーン

- 実施期間:2019年11月14日(木)〜2019年12月1日(日)
- 対象店舗:セブンイレブン全店舗
- 還元率 :通常のdポイント+10%
- 付与上限:1000ポイント(期間・用途限定)
- 付与時期:2020年1月末
- 付与条件:d払いで1度に700円以上の支払い、要エントリー
- dカード以外のクレジットカード利用も対象

まず一つ目キャンペーンはこちら。
セブンイレブンを対象としたキャンペーンです。
期間中(11月14日〜12月1日)に、d払いにて、1度に700円以上の支払いをすると、通常のdポイントの加え決済金額の10%が上乗せして還元される、という内容
詳細を確認していきます
還元率
還元率は、通常の0.5%付与に加えて、+10%が上乗せとなります。
そしてd払いでは、条件に応じスーパー還元プログラムによる最大で+7%の還元も加えることが可能です。
さらに、先日のキャンペーンはカード払いの場合は「dカード」のみが対象でしたが、

今回のキャンペーンは紐つけるクレジットカードに制限がありません。
これは非常に大きなポイントです
ですから、最大7%還元されるスーパー還元プログラム(最大+7%)や三井住友カード(20%)のキャンペーンを組み合わせると、非常に高い還元率を受けることが可能になります。
通常ポイント還元 | 0.5% |
スーパー還元プログラム | 最大7% |
キャンペーン対象還元 | 10% |
三井住友カード | 20% |
合計 | 最大37.5% |
さらにコンビニでは、キャッシュレス・消費者還元事業により、決済時に2%の即時還元を受けることが出来ます。
ですから、実質40%近い還元を受けることが可能になりますね。
注意点
キャンペーンの恩恵を受けるため、注意点を確認しておく必要があります
715円以上の決済
現在コンビニでキャッシュレス決済を利用すると、即時その場で2%の割引が受けられます。
つまり700円丁度の金額だと、レジで自動的に割引され686円の決済金額となってしまうので対象になりません。

税込みで715円以上の決済金額が必要となります。
エントリーを忘れずに
d払いのキャンペーンではお約束ですが、事前のエントリーが必要です。忘れると対象外となってしまいます
d払い+10%還元キャンペーン

- 実施時期:2019年12月2日〜12月15日
- 対象店舗:対象のコンビニ
- 還元率 :通常のdポイント+10%
- 付与上限:2000ポイント(1回あたり500ポイント)
- 付与時期:2020年2月15日
- 付与条件:要エントリー

さて、続いてのキャンペーンは、こちら
上のセブンイレブンのキャンペーンが終わる12月1日の翌日12月2日から、ちょうど入れ替わりで始まるキャンペーン。
対象はセブンイレブンを含むコンビニ各社。
対象のコンビニは
- ローソン
- ローソンナチュラル
- ローソンストア100
- ファミリーマート
- セブンイレブン
- ポプラ
- 生活彩家
- くらしハウス
- スリーエイト
- ミニストップ
対象店舗は拡大していますが、上のキャンペーンとの大きな違いは、dカード以外のクレジットカードの紐付けが不可能、ということ。

dカードを持っていない場合は、セブン銀行ATMか銀行口座でのチャージ、携帯がドコモ回線の方は電話料金合算払いを利用しましょう。
支払いはdカードがなくても構いませんが、こちらのキャンペーンはセブンイレブン対象のキャンペーンのように三井住友カードを紐付けての還元率を組み合わせることは出来ないということです。
通常還元率 | 0.5% |
スーパー還元プログラム | 最大7% |
キャンペーン還元率 | 10% |
合計 | 最大17.5% |
こちらも事前のエントリーが必要です。忘れると対象外となってしまいます
d払い 生活応援キャンペーン

- 実施時期:2019年12月2日〜2020年3月31日
- 対象店舗:「キャッシュレス還元事業5%還元対象」かつ「d払い対象店舗」
- 還元率 :キャッシュレス還元事業5%+d払い5%=10%
- 付与上限:1ヶ月あたり2000ポイント(1回あたり500ポイント)
- 付与時期:決済月の翌々月末
- 付与条件:要エントリー
こちらもdカード以外のクレジットカードは対象外となります

今、PayPayが実施している「まちかどペイペイ第1弾」とほぼ同じ内容のキャンペーンですね。
キャッシュレス消費者か還元事業から5%還元と、サービス提供のd払いから5%の還元で合計10%の還元。
対象店舗は、キャッシュレス還元事業の5%対象店。
こちらも事前のエントリーが必要です。
まとめ

一気に3つのキャンペーンを発表したd払いですが、まだまだキャンペーンを意欲的に展開してきそうな気配です。
特に一番初めに紹介したセブンイレブンでのキャンペーンは、dカード以外のクレジットカードも紐付け可能なので、非常に活用価値のあるキャンペーンです。
ドコモユーザーならスーパー還元プログラムでさらなる高還元率を受けることが出来ますので、利用できる環境にある方は、ぜひご活用下さい。
コメント